88鍵盤の電子ピアノおすすめ14選|本物に近いピアノタッチは?卓上型も!

電子ピアノを選ぶポイント・おすすめのブランドをご紹介します。より本物に近い電子ピアノを選ぶなら88鍵盤のメリットをブランドの特徴とおすすめポイントをまとめてご紹介します。ピアノを練習したい・習おうと考えている初心者の方も必見です。

2025/04/01 更新

・商品PRを目的とした記事です。ランク王は、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がランク王に還元されます。

・当サイトのコンテンツの一部は「gooランキングセレクト」を継承しております。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
KORG(コルグ)

電子ピアノ LP380

Amazon での評価

USB接続端子搭載でMIDIキーボードとしても使える!

【おすすめポイント】

30種類のハイクオリティサウンドで表現の幅が広がる

・USBケーブル接続でスマホなどで録音ができる

・ヘッドフォン端子2つ搭載で2人での演奏も楽しめる

 

【ここが気になる】

・スリム設計なため分厚い譜面が置きづらい

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ヤマハ(YAMAHA)

電子ピアノ P-125WH

Amazon での評価

本物のグランドピアノのような音質を高コスパで◎

【ここがポイント】

・本物のピアノに引けを取らない弾き心地

・「テーブルEQ」機能でテーブル置きに最適な音質に調整

YAMAHAならではの高音質

 

【ここが気になる】

・重い鍵盤が好きな人には軽すぎる可能性

 

P-125WHは楽器メーカーYAMAHAから発売されている88鍵盤の電子ピアノです。単品・スタンドセット・ペダルセットとセット内容を選択できるため、初心者さんにも弾き慣れた人にも使いやすいのが魅力です。シンプルでスマートなデザインのため、部屋のインテリアを邪魔しません。

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
Donner

Donner 88鍵盤 電子ピアノ DEP-20

Amazon での評価

本物のようなピアノタッチ感はありながら低価格!初心者の方におすすめ◎

【おすすめポイント】

・しっかり重めのタッチ感!価格を抑えながら音質や弾き心地を追及したいならコレ!

・238種類の音色内蔵!最大128音のポリフォニー(同時発音)も可能

・25Wのステレオスピーカー内蔵でさらにMP3・USB-miniなど多様なインターフェースにも対応

 

【ここが少し気になる…】

・稀に初期不良の商品があるが、メーカーに対応してもらえる

・ミキサーに接続すると音割れが気になるという口コミも

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
Donner

Donner 電子ピアノ 88鍵盤 DDP-100

Amazon での評価

こだわりぬいたピアノサウンド

【ここがポイント】

ピアノ音源はフランス製一流のDREAM音源を採用

MP3端子、USB-MIDI端子、ペダル端子など複数の端子を搭載

大人2人で簡単に組み立てられる

 

【ここが気になる】

・本体重量がやや重め

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る

88鍵盤電子ピアノ人気おすすめの商品12選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
KORG(コルグ)
ヤマハ(YAMAHA)
Donner
河合楽器製作所
ローランド
ヤマハ
ローランド
キョーリツコーポレーション(Kyoritsu Corporation)
ヤマハ
カシオ
ヤマハ
SHEIRIN
商品名
電子ピアノ LP380
電子ピアノ P-125WH
Donner 電子ピアノ 88鍵盤
DigitalPiano CA49
HP700 SERIES HP702 (WHS ホワイト)
DigitalPiano 88鍵盤 P-45B X型
Kiyola KF-10-KS [シアー・ホワイト仕上げ]
TORTE 折りたたみ式 PH-88X/BK ブラック
CLP-775PE
電子ピアノ CDP-S100AZ
P-125B
SR-S200
説明
USB接続端子搭載でMIDIキーボードとしても使える!
本物のグランドピアノのような音質を高コスパで◎
こだわりぬいたピアノサウンド
有機ELディスプレイ搭載!3本ペダル付きの電子ピアノ
Bluetooth機能付き!生きた音色が魅力の電子ピアノ
セット用品が豊富!コンパクトで持ち運びにも便利な電子ピアノ
まるで家具?!インテリア性に優れた木製の電子ピアノ
半分に折りたためる!充電式で弾く場所を選ばない電子ピアノ
88鍵リニアグレードハンマー採用!3本ペダルの電子ピアノ
持ち運びに便利!10種類の音色が搭載された電子キーボード
鍵盤を引く強さで音色が変化◎卓上での音色を追求した電子ピアノ
Bluetooth搭載!88鍵盤あるフルサイズの電子ピアノ
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
KORG(コルグ)
電子ピアノ LP380
73,400円
USB接続端子搭載でMIDIキーボードとしても使える!
2
ヤマハ(YAMAHA)
電子ピアノ P-125WH
49,232円
本物のグランドピアノのような音質を高コスパで◎
3
Donner
Donner 電子ピアノ 88鍵盤
57,480円
こだわりぬいたピアノサウンド
4
河合楽器製作所
DigitalPiano CA49
182,600円
有機ELディスプレイ搭載!3本ペダル付きの電子ピアノ
5
ローランド
HP700 SERIES HP702 (WHS ホワイト)
Bluetooth機能付き!生きた音色が魅力の電子ピアノ
6
ヤマハ
DigitalPiano 88鍵盤 P-45B X型
セット用品が豊富!コンパクトで持ち運びにも便利な電子ピアノ
7
ローランド
Kiyola KF-10-KS [シアー・ホワイト仕上げ]
415,800円
まるで家具?!インテリア性に優れた木製の電子ピアノ
8
キョーリツコーポレーション(Kyoritsu Corporation)
TORTE 折りたたみ式 PH-88X/BK ブラック
14,459円
半分に折りたためる!充電式で弾く場所を選ばない電子ピアノ
9
ヤマハ
CLP-775PE
88鍵リニアグレードハンマー採用!3本ペダルの電子ピアノ
10
カシオ
電子ピアノ CDP-S100AZ
34,502円
持ち運びに便利!10種類の音色が搭載された電子キーボード
11
ヤマハ
P-125B
56,889円
鍵盤を引く強さで音色が変化◎卓上での音色を追求した電子ピアノ
12
SHEIRIN
SR-S200
48,463円
Bluetooth搭載!88鍵盤あるフルサイズの電子ピアノ
比較表を全て見る(10位以降)
KORG(コルグ)

電子ピアノ LP380

Amazon での評価

USB接続端子搭載でMIDIキーボードとしても使える!

【おすすめポイント】

30種類のハイクオリティサウンドで表現の幅が広がる

・USBケーブル接続でスマホなどで録音ができる

・ヘッドフォン端子2つ搭載で2人での演奏も楽しめる

 

【ここが気になる】

・スリム設計なため分厚い譜面が置きづらい

 

本商品は、スリムなデザインが特徴のアップライトピアノです。30種類のサウンドが内臓されているため、さまざまな音色が楽しめます。RH3鍵盤により、心地のいいタッチを実現。繊細なパッセージでも、軽やかに弾きやすい点がメリットです。大口径のスピーカーが、ダイナミックな音色を再現します。

また、USB端子が付いているため、パソコンやスマートフォンと連携させたい方に最適!本体をMIDIキーボードとして使うことで、外部のソフトウェア音源を演奏できます。「レイヤー・モード」を搭載し、2つの音を同時に重ねられるのも嬉しいですね。2つのヘッドホン端子があり、お子様との練習にもおすすめです。

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ヤマハ(YAMAHA)

電子ピアノ P-125WH

Amazon での評価

本物のグランドピアノのような音質を高コスパで◎

【ここがポイント】

・本物のピアノに引けを取らない弾き心地

・「テーブルEQ」機能でテーブル置きに最適な音質に調整

YAMAHAならではの高音質

 

【ここが気になる】

・重い鍵盤が好きな人には軽すぎる可能性

 

P-125WHは楽器メーカーYAMAHAから発売されている88鍵盤の電子ピアノです。単品・スタンドセット・ペダルセットとセット内容を選択できるため、初心者さんにも弾き慣れた人にも使いやすいのが魅力です。シンプルでスマートなデザインのため、部屋のインテリアを邪魔しません。

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
Donner

Donner 電子ピアノ 88鍵盤

Amazon での評価

こだわりぬいたピアノサウンド

【ここがポイント】

・ピアノ音源はフランス製一流のDREAM音源を採用

・MP3端子、USB-MIDI端子、ペダル端子など複数の端子を搭載

・大人2人で簡単に組み立てられる

 

【ここが気になる】

・本体重量がやや重め

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
河合楽器製作所

DigitalPiano CA49

Amazon での評価

有機ELディスプレイ搭載!3本ペダル付きの電子ピアノ

【おすすめポイント】
・カワイの最高峰のグランドピアノSXの音色で弾ける
・プレミアムライトオーク調で、木目が生きたナチュラルな印象
・楽譜立てや蓋が木製で高級感がある

【ここが少し気になる!】
・比較的大きいため、狭い部屋では圧迫感が出ることがある
・本物と比べるとタッチが軽いため、本格的な練習がしたい方には物足りない場合がある
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ローランド

HP700 SERIES HP702 (WHS ホワイト)

Amazon での評価

Bluetooth機能付き!生きた音色が魅力の電子ピアノ

【おすすめポイント】
・アプリを入れるとタブレットと連動するので、いろんな使い方が楽しめる
・日々の練習管理ができるので、計画的に練習ができる
・多くの曲が収録されており、伴奏を聴きながら片手ずつの練習がしやすい

【ここが少し気になる!】
・コードが短めなのでコンセントからの距離によっては延長コードが必要
・本物のピアノに比べて鍵盤が軽いので、本格的な練習には物足りないことがある
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ヤマハ

DigitalPiano 88鍵盤 P-45B X型

Amazon での評価

セット用品が豊富!コンパクトで持ち運びにも便利な電子ピアノ

【おすすめポイント】
・コンパクトなので、外出先での演奏や練習に持ち運びやすい
・ヘッドフォンがセットなので、夜間の練習や集合住宅での使用にも役立つ
・タッチがピアノに近く、趣味で弾く分には十分の性能

【ここが少し気になる!】
・イヤホンジャックが後ろにあるので使用しにくい
・イスとスタンドの高さ調節が細かくできない
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ローランド

Kiyola KF-10-KS [シアー・ホワイト仕上げ]

Amazon での評価

まるで家具?!インテリア性に優れた木製の電子ピアノ

【おすすめポイント】
・ナチュラル系のインテリアのイメージを損なわないデザイン性
・鍵盤のタッチが本物ににているため練習に役立つ
・Bluetooth付きで、奏でるだけではなく音楽を聴いて楽しむことができる

【ここが少し気になる!】
・スピーカーの性能があまりよくないため、音質にこだわる方には物足りないことがある
・連続での録音ができず、上書きになってしまう
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
キョーリツコーポレーション(Kyoritsu Corporation)

TORTE 折りたたみ式 PH-88X/BK ブラック

半分に折りたためる!充電式で弾く場所を選ばない電子ピアノ

【おすすめポイント】
・とにかくコンパクトになるので、収納時にも場所を取らない
・鍵盤のタッチも質感もよく、セットも充実していてコスパに優れている
・デモ演奏や沢山の音色があり、弾くだけでなく聴いても楽しめる

【ここが少し気になる!】
・平面にしか置けないので、それなりの長さがあるテーブルが必要
・音質がイマイチで高音質を求める方には物足りなさを感じる場合がある
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ヤマハ

CLP-775PE

88鍵リニアグレードハンマー採用!3本ペダルの電子ピアノ

【おすすめポイント】
・グランドピアノのタッチに似ていて、本格的な練習ができる
・ヘッドホンが接続できるので、夜間でも音を気にせず使用可能
・デザイン性と高級感があり、お部屋のインテリアにもうってつけ

【ここが少し気になる!】
・比較的高額なため、簡単に購入できない
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
カシオ

電子ピアノ CDP-S100AZ

Amazon での評価

持ち運びに便利!10種類の音色が搭載された電子キーボード

本商品は、奥行きが狭く場所を取らない持ち運びに便利な電子キーボードです。ピアノと同じ88鍵盤なので、本格的な曲も演奏できます。本物のピアノのような鍵盤のタッチをできるだけ再現したハンマーアクションも魅力。強弱もしっかりと付けられるので表現力の幅も広がります。

そのため、本格的に表現力をつけた演奏がしたい方におすすめです。本番前のウォーミングアップに持参しやすい商品が欲しい方にもピッタリ。電源駆動と電池駆動が可能なので、電源がない屋外でも使用できます。ヘットフォンがセットになっているので周りへの音が気なる方や夜に練習したい方にも嬉しい商品です。
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ヤマハ

P-125B

Amazon での評価

鍵盤を引く強さで音色が変化◎卓上での音色を追求した電子ピアノ

本商品は、挽きたい時にサッと机の上に置いて弾ける88鍵盤の電子ピアノです。「テーブルEQ」機能を搭載しており、ピアノをテーブルにのせて使う時に最適なサウンドで綺麗な音色を実現。鍵盤を弾く強さが弱いと優しい音・強いと力強い音と音色が変わり、表情豊かな演奏が楽しめますよ。ブラックマットのスタイリッシュなデザインです。

また、スリムでコンパクトなため簡単に持ち運べるため、家族それぞれが好きな場所で演奏することができますよ。お子様のピアノ練習用・趣味として自宅で気軽にピアノを初めてみたい方におすすめ。長時間のヘッドホンを使用に対応する機能付きで、夜間も臨場感のある音色で練習したい方に最適です。
鍵盤
グレードハンマースタンダード(GHS)鍵盤
鍵盤数
88 鍵
最大同時発音数
192 音
音色数
24
アンプ出力
7W×2
スピーカー
12cm×2+4cm×2
ヘッドホン端子
2 系統
録音機能
自動伴奏機能
ヘッドホン付属
-
椅子
-
スマホ・タブレット連携
幅x高さx奥行
1326x166x295 mm
重さ
11.8 kg
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
SHEIRIN

SR-S200

Bluetooth搭載!88鍵盤あるフルサイズの電子ピアノ

【おすすめポイント】
・Bluetoothでタブレットを接続し、鍵盤のサポート可能
・でも曲が多く収録されているので、聴いても楽しめる
・曲に合わせて、多様な音色から選ぶことができる

【ここが少し気になる!】
・組み立て説明書が分かりにくい
・タッチが本物に比べて軽いため、本格的な練習には物足りなさを感じる場合がある
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る

本物のピアノタッチに近い88鍵盤電子ピアノの人気おすすめ5選

商品比較一覧表

商品画像
メーカー
Donner
Donner
KORG(コルグ)
CASIO
ヤマハ
商品名
Donner 88鍵盤 電子ピアノ DEP-20
Donner 電子ピアノ 88鍵盤 DDP-100
電子ピアノ LP380
Privia PX-770BK
CLP-775PE
説明
本物のようなピアノタッチ感はありながら低価格!初心者の方におすすめ◎
こだわりぬいたピアノサウンド
USB接続端子搭載でMIDIキーボードとしても使える!
スリムでコンパクト!価格を抑えつつもしっかりしたタッチ感で練習用に◎
88鍵リニアグレードハンマー採用!3本ペダルの電子ピアノ
リンク
画像 商品名 参考価格(※) 通販サイト 特徴
1
Donner
Donner 88鍵盤 電子ピアノ DEP-20
47,480円
本物のようなピアノタッチ感はありながら低価格!初心者の方におすすめ◎
2
Donner
Donner 電子ピアノ 88鍵盤 DDP-100
57,480円
こだわりぬいたピアノサウンド
3
KORG(コルグ)
電子ピアノ LP380
73,400円
USB接続端子搭載でMIDIキーボードとしても使える!
4
CASIO
Privia PX-770BK
65,501円
スリムでコンパクト!価格を抑えつつもしっかりしたタッチ感で練習用に◎
5
ヤマハ
CLP-775PE
88鍵リニアグレードハンマー採用!3本ペダルの電子ピアノ
Donner

Donner 88鍵盤 電子ピアノ DEP-20

Amazon での評価

本物のようなピアノタッチ感はありながら低価格!初心者の方におすすめ◎

【おすすめポイント】

・しっかり重めのタッチ感!価格を抑えながら音質や弾き心地を追及したいならコレ!

・238種類の音色内蔵!最大128音のポリフォニー(同時発音)も可能

・25Wのステレオスピーカー内蔵でさらにMP3・USB-miniなど多様なインターフェースにも対応

 

【ここが少し気になる…】

・稀に初期不良の商品があるが、メーカーに対応してもらえる

・ミキサーに接続すると音割れが気になるという口コミも

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
Donner

Donner 電子ピアノ 88鍵盤 DDP-100

Amazon での評価

こだわりぬいたピアノサウンド

【ここがポイント】

ピアノ音源はフランス製一流のDREAM音源を採用

MP3端子、USB-MIDI端子、ペダル端子など複数の端子を搭載

大人2人で簡単に組み立てられる

 

【ここが気になる】

・本体重量がやや重め

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
KORG(コルグ)

電子ピアノ LP380

Amazon での評価

USB接続端子搭載でMIDIキーボードとしても使える!

【おすすめポイント】

30種類のハイクオリティサウンドで表現の幅が広がる

・USBケーブル接続でスマホなどで録音ができる

・ヘッドフォン端子2つ搭載で2人での演奏も楽しめる

 

【ここが気になる】

・スリム設計なため分厚い譜面が置きづらい

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
CASIO

Privia PX-770BK

Amazon での評価

スリムでコンパクト!価格を抑えつつもしっかりしたタッチ感で練習用に◎

【おすすめポイント】

・価格は抑えつつもしっかりとしたタッチ感を再現!

・グランドピアノのような響きを追及した音色

・スリムでコンパクトなタイプなので狭い部屋や賃貸で使いたい方に

 

【ここが少し気になる…】

・ペダルが軽いのが気になるという声も

\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る
ヤマハ

CLP-775PE

88鍵リニアグレードハンマー採用!3本ペダルの電子ピアノ

【おすすめポイント】
・グランドピアノのタッチに似ていて、本格的な練習ができる
・ヘッドホンが接続できるので、夜間でも音を気にせず使用可能
・デザイン性と高級感があり、お部屋のインテリアにもうってつけ

【ここが少し気になる!】
・比較的高額なため、簡単に購入できない
\ブラックフライデー開催中/
badge Amazonで詳細を見る